
新日本一筋20年!
ですが、基本的に国内外、男女関係なく全方位で観ています。
試合や展開が面白ければオールOK!
プロレス愛してま~す!
新日本一筋20年!
ですが、基本的に国内外、男女関係なく全方位で観ています。
試合や展開が面白ければオールOK!
プロレス愛してま~す!
今年のNJC覇者・柴田勝頼選手は、IWGPヘビー級王者・オカダ・カズチカ選手へ挑戦。 この2ヶ月ほど、テーマのない戦いを続けていたIWGPインターコンチネンタル王者の内藤哲也選手は、4月4日の後楽園...
今年の7月1日、2日に渡って、アメリカ・ロサンゼルスで開催される、新日本プロレスの「G1 SPECIAL IN USA」。 現地時間の4月1日にチケットが発売されたものの、今時点で既に売り切れてしま...
昨年秋頃から、宝城カイリ選手と共にWWE移籍の噂があった紫雷イオ選手。 所属するスターダムのロッシー小川社長も、WWEからのオファーがあったことを認めていました。 今月に入り、宝城さんについては「...
日本人スーパースターとして、NXTで活躍中の中邑真輔選手。 昨年末のNXT日本公演でサモア・ジョー選手を破り、NXT王座を奪還したものの、翌月の『NXTテイクオーバー:サンアントニオ』でボビー・ルー...
1.4東京ドームは最高の内容で、素晴らしいスタートを切った2017年。 昨年の1月は、当時リングの中心人物であった中邑真輔選手、AJスタイルズ選手の離脱というピンチがありましたが、今年は大丈夫でしょ...
世界中でムーブメントを起こしているBULLET CLUB。 12月5日、12.10宮城大会で“重大発表”を行うとの声明が発表されました。 リーダーであるケニー・オメガ選手が、かねてより「新メンバー...
アメリカのスポーツメディア「Sports Illustrated」で外道選手のインタビューが掲載されていました。その中で“新日本のヘッドブッカー”として紹介された外道さんは、新日本とWWEの違いや、自...
飛行機とパスポートのトラブルにより、新日本プロレスの2大会(9月22日広島、9月25日神戸)を欠場とされていたマット・サイダル選手。 複数のメディアで報じられている通り、実は大麻所持で逮捕されていた...
先日、WWEからの退団が発表されたライバックさん。 ここ最近、彼はWWEと揉めていました。 その理由は、自身とその他の選手の契約内容の差にあったようです。 5月1日に行われたPPV「ペイバッ...
今年上半期、日本マット界で最も活躍したと言っても良い外国人選手はウィル・オスプレイ選手でしょう。 昨年の新日本イギリス遠征時にオカダ・カズチカ選手と対戦し、一躍脚光を浴びたオスプレイさん。 棚橋弘...
再び2ブランド制に回帰することを発表したWWE。 RAW、スマックダウン、それぞえにどの選手が所属となるのか? ビッグマッチが「The End」と題され、NXTの行方はどうなるのか? ネット上で...
今年も早くも四半期が過ぎようとしています。 この間、中邑真輔選手、AJスタイルズ選手らの離脱、後藤洋央紀選手のCHAOS入りなど、新日本プロレスでは様々な動きがありました。 直近の試合後コメントで...
黄金のマスクで世界中で圧倒的な知名度を誇る、古代エジプト第18王朝のファラオ(王)・ツタンカーメン。 エジプト・カイロの考古学博物館に収蔵されているこのツタンカーメンの黄金のマスクが破損、接着剤で修...
2015年のプロレス大賞で技能賞を受賞した本間朋晃選手。 授賞式では持ち前の滑舌の悪さを披露し、同じ滑舌悪いレスラーとして知られる天龍源一郎さんを前に対抗心を露わにしていました。 美女たちに囲...
中邑真輔選手が新日本を離れる日がだんだんと近づいてきましたね。 1月25日には記者会見を開くとのことで、ファンに向けて本人の口からいろいろと語られると思います。 そんな中、この動画を見て・聞い...
日本のプロレスファンにおなじみのジャイアント・バーナード選手。 新日本離脱後は、古巣のWWEへ戻り、テンサイとして活動を経て2014年に引退、今はNXTのヘッドコーチとして若手の育成を行っています。...
ここ数日、日本中の話題をかっさらっているSMAPの解散騒動。 私は一連の報道をプロレスとリンクさせて見ておりました。 国民的アイドルとあって、SMAPファンでない人にとっても知るところだと思う...
新日本『WORLD TAG LEAGUE』を腰の負傷により欠場してしまたAJスタイルズ選手。 経過を見ながら、復帰の見込みがあれば途中参加を予定してましたが、結局そのまま帰国する運びとなりました。 ...
今年のプロレス大賞が発表され、オカダ・カズチカ選手がMVPとベストバウトで2冠を達成しました。 喜びの会見の中で、オカダさんから驚きの発言がありました。 「そろそろ結婚したいっす」 “プ...
前回、前々回と、過去10年で評価の高かった選手・試合をご紹介しました。 今回は「団体編」です。 過去10年間で星4.5以上の評価を得た試合を行った団体は以下の通りです。 1位:新日本 75試...