
引きこもりの気分屋鬱持ち専業主夫。好きなことということで趣味のノリで書かせていただいています。プロレスの他、ベイスターズ、相撲、アニメ、水曜どうでしょう好き。好きなレスラーは……一人になんて絞れません。プロレスラーはみんな好きなのです。
【facebook】https://www.facebook.com/LINER0905
アイコンイラスト/ ©2016 つばめとさくら http://www.tsubametosakura.com
引きこもりの気分屋鬱持ち専業主夫。好きなことということで趣味のノリで書かせていただいています。プロレスの他、ベイスターズ、相撲、アニメ、水曜どうでしょう好き。好きなレスラーは……一人になんて絞れません。プロレスラーはみんな好きなのです。
【facebook】https://www.facebook.com/LINER0905
アイコンイラスト/ ©2016 つばめとさくら http://www.tsubametosakura.com
NPCJ主催によるNORTH JAPAN SENDAI OPENというボディビル大会のウィメンズアスリートモデル部門に仙女のメンバーが参加。里村明衣子が準優勝、岩田美香が5位入賞&ベストパフォーマンス...
■今年の夏こそスタイナー・ブラザーズは来るのか? 既に夏の両国大会というものが定着してきたDDTプロレスリング。 つい先日開催された、トランザム★ヒロシ主催による【U・S・A〜Ultima...
G1ロスになりかけつつも、オリンピックでモチベーションを保とうと頑張っております。 今宵もテンションをあげるべく、卓球女子団体を見ながら何か面白いネタはないものだろうかとボーッとTwitterを...
新日本プロレスやDDTがプロレス女子向けに写真集を発売するご時世。もはやグラビア写真は男性のためだけという時代ではなくなったのかもしれません。それだけの需要があるわけですから。 ただ、従前どおり...
7月に開催されたセンダイガールズプロレスリング・横浜大会。 女子プロレスを生で観戦したのは、大日本プロレスやDDTなど他団体でのゲスト参戦ぐらいしか記憶がなく、純粋に女子プロレスだけの大会という...
G1が出場枠譲渡の件でファンの間に大きな波紋を投げかけてしまいましたね。これが「悪しき前例」にならなければいいなと切に願ってはおりますが… というわけで、ちょっと気分転換です。 プロ野球に...
YOSHI-HASHIがようやくSANADAに勝てたことを素直に喜んだ人もいたでしょう。 永田vs柴田の一戦に「これが本当の新日本だ!ストロングスタイルだ!」と思いを熱くしたした人もいたでしょう...
直木賞作家の西加奈子さんがプロレスを敬愛しているという話が、世間的に話題をよんだことは記憶に新しいところです。 古くは「私、プロレスの味方です」を執筆された村松友視さん。あるいは先日「ぼくらのプ...
「国会に卍固め、消費税に延髄斬り」 そんなキャッチフレーズで政界に進出したアントニオ猪木をはじめ、馳大臣、大仁田厚、神取忍、西村修、木村健悟、KYワカマツ、ザ・グレート・サスケ、スペル・デルフィ...
イラスト/©2016 つばめとさくら http://www.tsubametosakura.com とあるサイトで自分の好きなスポーツである、プロ野球、プロレス、相撲について触れてみたのですが、...
いきなり大相撲の話になってしまいますが、夏場所九日目・十両での一番。石浦-里山の取組。 二人とも小兵で小気味の良い相撲を取ります。 石浦(宮城野部屋) 173センチ 115キロ 里山(尾...
プロレスファンにとって四天王といえば ・三沢光晴 ・川田利明 ・田上明 ・小橋健太(全日時代) の名前がすぐに浮かぶことでしょう。 新日本プロレスの闘魂三銃士(武藤敬司・橋本真也・蝶野...
4月のテレビ改編期では髪を黒く染めた高山善廣選手の連続ドラマ出演や、強烈なプ女子が出てくるドラマなど、何となくプロレスづいている感があります。 プロレス、プロ野球、相撲、アニメ、水曜どうでしょう...
デビューは2015年7月12日。 『女子プロレスBIG SHOW in新潟〜』 里村明衣子 20周年記念大会 アジャ・コングとのシングルマッチ。とにかく手数を出すことだけで精一杯。 「がむ...
会社説明会といえば、お偉いトップの方やキーマンとなる人物がスピーチを行い、人事部長のような方が会社の経営方針などを語って、後はエントリーシートうんぬん…という流れが一般的なような気がするのですが、その...
水曜どうでしょう・ヨーロッパ20ヶ国完全制覇での一コマ 大泉洋が車中でこんなことを語っています。 「サラリーマンの入浴剤みたいな存在ですよ。」 「抑圧された社会に生きている皆さんがだよ、帰っ...
何気なくラジオをつけていたら、アジャコングがゲスト出演しておりました。パーソナリティがルチャ大好きな春風亭昇太師匠ということもあり、非常にウィットに富んだ会話が交わされていました。 アジャ世代の...
全日本プロレス社長・秋山準のTwitterやfacebookからこんな情報が流れてきました。 馬場さんを名誉市民にと三条市の皆さんが頑張ってくれています。僕も署名させて頂きました。https:/...
ぼんやり考えることがあります。 「自分はプロレスに何を求めているのだろう?」 試合結果はもちろんのこと、試合内容もとても気になります。選手がその試合で何を見せてくれたのか、どんな生き様を見...
ネット上に流れる不可思議なプロレスニュースを見ていると、「まぁ、これもプロレスだしなぁ」なんて自分を納得させてしまうことがよくありますが、これはやはりプロレスあるあるなのでしょうか。 他の競技で...