2019/6/16 21:18
G1クライマックス29
閲覧数:3461
[通報]
[非表示にする]
出場者発表されました!初出場選手多数な中例年以上に予想が難しいです。今年の夏は一体どうなるのでしょうか?!皆さまのご意見お聞かせください!
ID:11670519
コメント
おすすめ記事
新しいコメントを投稿する
G1クライマックス29
閲覧数:3461出場者発表されました!初出場選手多数な中例年以上に予想が難しいです。今年の夏は一体どうなるのでしょうか?!皆さまのご意見お聞かせください!
<< 一覧に戻る
内藤ージェイの初遭遇。モクスリー襲来。タイチ念願の初出場。KENTA絡みは全てドリームカード。鷹木、オスプレイJr.勢の参戦等見所は多いです。落選組のみのる、YOSHI-HASHIの動向もありカオスっぷりに拍車がかかっています。個人的にはSANADAージェイの決勝戦を予想しております。
(2019/6/17 11:55)
ここまで行方をくらませている後藤が果たしてどんな姿でG1びリングに上がるか期待半分不安半分。
あとはモクスリーの(おそらく)タッグパートナーになった海野が期間中にどんだけ成長するかが見もの。
(2019/6/18 14:12)
後藤は何か変化がありそうですね。ジェイ戦が山場となりそうなのでここをクリアすると楽しみです。海野もモクスリーとのタッグは貴重な経験ですよね!将来のエース候補ですからここで一皮むけてほしいです。
(2019/6/18 17:02)
真壁は?
(2019/6/18 22:06)
つーかYOSHI-HASHIのグダグダのゴネがうざい。ザック見に行く客の方が間違いなく多いのに。
へんな要求出すならザックみたいに実績積んでこいよな。
(2019/6/19 22:04)
なんで矢野当選でみのる落選なの?
(2019/6/24 19:20)
矢野は大物食い?か番狂わせの役割があります、
去年 ケニー 飯伏 やっちまいました
(2019/6/27 12:59)
矢野のシングルは個人的に好きですね〜。ケニーやSANADAとの試合はトンチが効いた矢野にしか出来ない試合だと思います。絶対的な個性が際立つのもG1ならではかなと。
(2019/6/27 17:56)
矢野に役目があるのもキャラが際立つのも分かるなぁ。掻き回し役って、必要だもんね。真夏の最強戦士決定戦って銘打ってるのにみのるより矢野、ってところに矛盾があるぐらいかなーw 新日は狙いが見え透いてて多少の矛盾はスルーする詰めの甘さがたまにあるね。
(2019/6/28 13:38)
王様(关)落選は本当英断。相手がロクに技出せず練習生やレフェリー以下の受けしか取れない51の老人なんか切っていいよ。 単純に試合や技術レベルが衰えてるから落選したんだろ。
(2019/6/29 7:25)
鈴木は歳だから仕方ないよ。よく頑張ってると思います。7.27愛知のオカダケン太楽しみです。同じ日のノア川崎 清宮中嶋と比較して楽しみたいと思います。ノアは最近ヤバイ位おもしろいので。
(2019/6/29 16:23)
その比較おもしろそうやなぁ。会社プッシュのオカダと清宮。蹴り主体のケンカスタイルの中嶋ケンタ。なんか似てるやん。清宮は発展途上やから実績のあるオカダの方が上。ケンタはノアの時から何もかも中嶋より劣る。さらに全盛期の動きは出来ないでしょう。どっちもおもしろそうですね。ただケンタはここで勝たないと次につながらないな。ノアはケンタに捨てられた意地を見せて欲しいです。
(2019/6/29 16:54)
ノアの意地は見ものやね。セミも潮崎対鈴木で良いしね。ケンタは勝ちそうやけど技ミスでオカダにケガさせない様に気をつけて下さい。
(2019/6/29 17:20)
後藤さん…
G1ではジェイに負けてもいいので優勝してIWGP取ったあと逆指名でけちょんけちょんにしてやって下さい
(2019/6/30 20:34)
アーチャー、キター!怖いスーパーヘビー級を魅せて欲しいです!
(2019/7/8 9:44)
KENTA。蹴り主体は嫌いではないが、他が何にも出来なさすぎるし致命的にプロレスが下手だと感じる。柴田のピースは埋められない。酷な言い方だが、チビで弛んだ腹のシュートスタイルに何が期待できるというのか。頼みの綱のハードヒットにも特筆すべきものは見当たらない。このままでは不要どころかシリーズ全体の質を低下させかねない存在だ。
(2019/7/8 10:08)
アーチャーいいですねえ!デカくて動けて怖い!
SANADA、ザックは去年の試合の進化版とも言える素晴らしい内容でした。プロのレスリングという言い方がしっくりくる彼らだけの世界観がありましたね。
KENTAは…今後どれぐらいアジャストできるかですね。皮肉にもWWE帰りの彼の試合がG1のレベルの高さをアメリカで逆に証明してしまった気がします。
(2019/7/8 11:43)
KENTAとファレがいろんな意味で楽しみだな…
(2019/7/8 11:57)
ケンタやっぱりやばいな。ノアの時、無理矢理格上げされて人気出た選手やからな。さらにだいぶ劣化してるときてます。歴代GHC王者の中で森嶋と同じ位 汚点ですから。もうノアにも通用しないでしょう。スタイルが似ている中嶋の方がプライドとギャラ以外何もかも上ですしね。新日はどう使いこなすのか?ババ引きましたね。
(2019/7/8 16:07)
棚橋ーオカダのアメリカの盛り上がりはハンパなかったですね!向かいあっただけでホーリーシットですから。新日本がここ数年丁寧にやってきたモノが実を結んだと思います。
(2019/7/8 16:56)
ランス・アーチャーのロープ渡り…同じく2メートル超のパニッシャー・ダイス・モーガンを思い出しました。してみると、アンダーテイカー並みの選手になれたかもしれないポテンシャルを秘めていたのかしら…。スミスの分まで活躍して欲しい、応援してます。
(2019/7/8 20:04)
確かに中嶋の方が良い選手ですね。同じ日に愛知でKEN TAオカダ。ノアの川崎で中嶋清宮があるので、冷静にどっちが面白いか比べて見たいと思います。愛知は遠いのでノアの方を見に行く予定です。今年のG1は、面白くない可能性がありますね。KEN TAはもちろんアンブローズも新日には向かないと思うからです。そろそろメッキはがれると思います。期待できるのはオスプレイ後藤ですね。この2人が活躍すると盛り上がりそうです。このままだとノアのN1に負けてしまいそうな気がします。
(2019/7/12 4:07)
G1とN1は規模が違うでしょ。でも最近ノワの方もがんばってるしおもしろいから油断してたらファンは流れるかもしれない。ケンタなんか出してたらやばいんじゃないの?とりあえずN1は火祭りより盛り上がる事をめざし何年か後にG1位になる様にがんばって下さい。
(2019/7/12 15:40)
たなオカダはいまいちでしょ。ケンタもだめ。アンブロは出だしは良かったけどボロがでそう。やっぱ後藤内藤オスプレイが良いでしょう。僕は新日もノアも両方すきなのでG1とN1両方とも楽しみです。できたらスミスJr.ノアのN1に出てほしいなぁ。
(2019/7/12 15:54)
KENTA、ノア時代のコスチュームですね。
賛否両論もあるけど、WWEでの5年間を埋めるのはものすごく大変だと思いますが、意地を見せてほしい。
(2019/7/13 21:17)
KENTA連勝は想定内でしたが、内容が問題だと思っていました。で、初戦よりは良くなったけど、やっぱり相手の良いとこを引き出せないのは変わらないし、勝っても、え?もう終わり?という印象も拭えない。飯伏や棚橋が寝てあげてるのが丸見えで。ただ、マイクは面白かったですが。愛知のオカダ戦まで突っ走らせてもらえそうかな。でも今シリーズ中に柴田の期待する動きまで取り戻すのは難しそう。
(2019/7/15 0:04)
KENTAの試合を観たらUWFが新日にUターンしてきたときの高田伸彦を思い出した。
棚橋のリベンジを必ず観たい。
そのときはドラスクからのテキサスクローバーでギャン言わして欲しい。
(2019/7/15 16:41)
今日の試合を見て石井の決勝進出あるのでは?と思ってしまった。つえーよ!!
(2019/7/15 23:39)
7.20 現時点のKENTAの4連勝は
納得行かない結果なんでしょうか?
少なくてもアンチの方の予想は裏切ってますね
(2019/7/21 12:40)
AブロックはKENTAか。
KENTAにはどうしても元ノア、元NXTと外敵フィルターがかかってしまう。
本人もそれを活かそうと、相手を小馬鹿にするムーブが目立ってきた。
AブロックはKENTAにオカダまで食わせての決勝進出。一気にヒートを沸点に持って行きそうな気がします。
それをBブロック内藤が仕留めてハッピーエンド。
そこからは、オカダに10月のIWGPでリベンジ防衛されての、ドームで棚橋にもリベンジされて、KENTAの反抗は鎮圧。
最終的には、石井みたいなポジションに落ち着くと見る!
(2019/7/21 18:49)
後藤さんマジですか…
ジェイに勝ってから負け過ぎやろ…
ジェイもジェイで初っぱな3連敗なんかしたら後藤さんの勝ちが薄れてしまうでしょ…
2人ともがんばってくれよ〜
(2019/7/25 7:43)
正直、ライガーのゼロワン参戦のが楽しみだわ。
(2019/8/3 21:47)
オカダ、それほど大技くらってなかったのに負けた印象。めちゃくちゃタフな時と、あっさり終わる時があるよね。対SANADA戦の内容と比べても、うーん…。
(2019/8/11 2:24)
飯伏幸太!おめでとう!!
新日本をまた新しいステージに連れてってください!
(2019/8/12 22:05)
終わってみればなるほど「正式入団の御褒美」で納得。
もうすっかりエンターテイメントですね。
(2019/8/13 8:28)
↑そういう見方でプロレスって楽しいですか?
(2019/8/17 19:19)
プロレスってのは人それぞれにいろんな角度からの見方があるものじゃない?そこをとやかく言うのは、同じファンとして無粋ってもんじゃないかなあ?
とにかく、飯伏優勝おめでとう!これでまた一段格が上がったね!
(2019/8/19 10:11)
プロレスを侮辱する発言の方が無粋だよ。
(2019/8/20 22:49)