
TAGS -キーワード検索
タグ:新日本プロレス
TOPICS -プロレスニュースなど-
-
あの頃みんな、覆面だった。 今から振り返ること2005年6月13日、港区ニューピアホールにて、プロレス団体「N.E.W.」が旗揚げされました。実戦はプレ旗...
-
10月13日、次期シリーズでおこなわれるジュニアヘビー級タッグの祭典。スーパージュニア・タッグトーナメントの出場チームが発表されました。2012年に初開催、今年...
-
11月17日、後楽園ホールで行われた「#大家帝国主催興行~マッスルメイツの2015~」大会以来、新日本プロレスのヤングライオン、小松洋平選手にスポットライトが当...
-
熱心なプロレスキッズおよび「勇気・友情・闘志」を胸に社会と闘うコロコロドラゴンアニキにはもうおなじみ、小学館「コロコロアニキ」創刊号から主人公を変え連載される小...
-
1995年2月4日、新日本プロレス・札幌中島体育センター大会。 この日のメインイベントは海外から凱旋帰国を果たした若干23歳の天山広吉が橋本真也が保持する...
-
あなたはブライアン・ジョンストンというプロレスラーをご存知ですか? 今はリングに上がっていないが、かつて1990年代後半から2001年まで新日本プロレスの...
-
ジュラシック・パワーズ(スコット・ノートン&ヘラクレス・ヘルナンデス)は1990年代の新日本プロレスで活躍したタッグチームだ。 元々、このチームが出来た背...
-
"炎の飛龍"藤波辰爾 は日本プロレス界の生きる伝説だ。 「プロレスは、相手との信頼関係があるからこそ、やれるんです。」という藤波の言葉が表すように、相手選...
-
それは1995年2月12日、後楽園ホールでの出来事だった。 昼に平成維震軍興業、夜に新日本プロレス本隊の興業。 この昼夜興業であらゆる事件が続発したこの...
-
現在はプロレスリング・ノア所属のベテランレスラーとして活躍している"死神"齋藤彰俊。 彼は元々は誠心会館の空手家として、新日本プロレスに殴りこんで、名を売...
-
スーパー・ストロング・マシンは新日本プロレスが生み出した哀愁のマスクマンだ。 1984年にマスクマンに変身したマシンは実力は折り紙つき、恵まれた肉体とタフ...
-
1994年8月、新日本最強を決めるリーグ戦「G1CLIMAX」を制し、三度目のG1制覇を果たした蝶野正洋は試合後にこう叫んだ。 「おい、よく聞いておけ!俺...
-
1996年2月3日 新日本プロレス・札幌中島体育センター大会。 この日、異彩を放つ試合が行われた。 「敗者髪切りマッチ」 メキシコではカベジュラ・...
-
"天才"武藤敬司はグレート・ムタと素顔の武藤も含めて新日本プロレス最高峰のタイトル・IWGPヘビー級王座を実に4度戴冠している。 特に武藤がIWGP王座を...
-
山本広吉が天山広吉に改名して海外遠征から凱旋帰国してきたのが1995年1月4日の東京ドーム大会だった。 1993年3月にヤングライオン杯優勝を果たし、同年...
-
あなたは新日本プロレスが誇る伝説の犬軍団クレイジードッグスを覚えているだろうか。 "狂犬"小原道由、"人生バックドロップ"後藤達俊、"ミスター・セントーン...
-
1994年の新日本プロレスを振り返ってみるとジュニアヘビー級の躍進が目立った一年だったと言える。 4月にはジュニア・オールスター戦「スーパーJカップ」を両...
-
それは1996年7月17日の新日本プロレス・札幌中島体育センター大会でのランディ・サベージVS獣神サンダー・ライガー戦でのことだ。 "マッチョマン"ランデ...
-
例えばプロボクシングの裏方さん。目に見える部分だけでもかなり分業されていて、レフェリー(審判)、ジャッジ(判定官、副審)のほか、リングアナ、タイムキーパー、イン...
-
"燃える闘魂"アントニオ猪木の功績についてもはや説明不要である。 プロレスの枠を越えた20世紀のスーパースターである。 そんな猪木は1994年から「IN...
-
ケンドー・カシンこと石澤常光は1990年代の新日本プロレスにおいて、"狂犬"小原道由と共に、道場最強と呼ばれたプロレスラーである。 石澤はレスリング全日本学生...
-
2月25日、東京・新宿FACEで、団体の枠を超えるプロレス界の若手育成と、挑戦できる環境を提供する新日本プロレスの新プロジェクト、「LION’S GATE PR...
-
今や"制御不能男"として新日本プロレスで異彩を放つ内藤哲也。 彼が新日本プロレスのメインストリームで注目を浴びたのが2010年3月の「NEW JAPAN ...
-
1997年5月に大日本プロレスでデビューした本間朋晃は高校二年の時に新日本プロレスの入門テストに落ちたという苦い過去がある。 大日本でデスマッチ戦線を闘い...
-
新日本プロレス・KUSHIDA選手が『ドラえもん』プロレス論を提唱しています。漫画『ドラえもん』が時代が変わっても媒体が変わっても、描き手や声優さんという壁を越...
-
さて、例を挙げることもはばかれるほど、プロレスと他業種のコラボレーションが百花繚乱となってきました。グッズに限らず、興行形態そのものも、アイドルやバンド、商店街...
-
現在テレビ朝日系で放送中のアニメ「タイガーマスクW」。原作:梶原一騎、作画:辻なおきによるプロレス漫画を原作にしたテレビアニメの36年ぶり第3弾! プロレスを知...
-
金曜8時に新日本プロレス。AbemaTV「内田理央のオタカレ募集中!」、9月1日(金)20時初回配信の第39回で女優・内田理央さんの新日本プロレス観戦模様が配信...
MOVIE -プロレス動画-
-
見つかりませんでした。
THREAD -掲示板-
-
見つかりませんでした。
ニュースランキング

えっ?NOAHの会長も大ファン?中西の、意外な最初…

年収5億円!? プロレスラーのファイトマネーをまと… 10/28 14:28 掲載

1992年5月大阪、時代を一気に変えるか? &qu… 02/21 07:53 掲載

実は2度目だった“顔面蹴撃”!長州はゲ〇?久々にリ… 02/11 12:31 掲載

【あの頃】左足首のテーピング。真壁刀義に惚れた日… 03/12 18:13 掲載

チャンピオン・カーニバル不参加となった新星も。BU… 03/01 11:43 掲載

初のメジャー統一戦に秘めた、マッチメイカーの狙い!… 02/22 10:02 掲載

あの長州も断髪!初めて坊主になったあの有名女子レス… 12/30 12:46 掲載

決めていた一騎打ちの結末!逝去翌日の武藤の行動とは… 02/15 18:26 掲載
