2017/8/10 21:50
【ぼくらで試合予想】8・26後楽園…さらなる限界突破を狙うGHC王者・中嶋 V8戦の相手は前ツアー無敗のエドワーズ
閲覧数:6390
中嶋勝彦
|
VS |
エディ・エドワーズ
|
GHCヘビー級選手権試合
※中嶋8度目の防衛戦
7・27後楽園。挑戦者ケイジの超怪物ファイトに聖地・後楽園が沸騰したものの、GHCヘビー級王者・中嶋が限界突破で激闘を制して7度目の防衛に成功。ベルトを受け取った中嶋は心から安堵した表情で抱きしめた。その試合後、連戦連勝で実績を積み重ねてきたエドワーズが次期挑戦者に名乗りを上げた。
エドワーズはマイクで「おめでとうナカジマ。ここにいる誰もが知ってる。俺はひとつのゴール、ひとつの夢のためにノアへきた。それはGHCヘビー級王座。ワタシ、ツギ、チャレンジャー。俺に夢に向けたチャンスをくれ」と迫り、中嶋も「このベルトに挑戦したい。その意思は分かった。っていうか来たのはアンタだけかよ。エディ、あんたとは良く戦ったね。久しぶり。そしておかえりなさい。でもそんな簡単に手に入るシロモノじゃねえんだ。あんたはここに長くいたから良く分かるだろ。これ(ベルト)の凄さを。まぁ日本語で言ってもわかんねーかもしれねえけど。まぁいい、あんたとなら何も文句はないよ」と受けて立つ構えを示した。
ともあれ“限界”を超え、王者としてさらなる進化を遂げることに成功した中嶋だが「あいつ(エドワーズ)だけかよ。上がってきたの、あいつだけかよ」と現状には満足せず。「…いいよ。それならいいよ。俺がもっとこのベルト輝かせて、俺がホントにやりたいヤツ。そいつを振り向かせるまで、俺はこのベルトを守り続ける」とも明かした。「そうじゃないと俺の本当のスタートは始まらねえし、何もNOAH the REBORN…始まらない! それまで俺は絶対に…止まらねえ!」。“本当のスタート”に向けて、さらなる限界突破を続けていく。
各選手を採点!
-
中嶋勝彦エディ・エドワーズ
コメント
おすすめ記事
新しいコメントを投稿する
ニュースランキング
えっ?NOAHの会長も大ファン?中西の、意外な最初…
10/21 10:41 掲載閲覧:287/コメント:5件1992年5月大阪、時代を一気に変えるか? &qu…
02/21 07:53 掲載閲覧:219/コメント:1件年収5億円!? プロレスラーのファイトマネーをまと…
10/28 14:28 掲載閲覧:160/コメント:7件【あの頃】左足首のテーピング。真壁刀義に惚れた日…
03/12 18:13 掲載閲覧:160/コメント:5件“エロカワ”女子レスラー・紫雷イオのセクシーでキュ…
09/16 14:21 掲載閲覧:113/コメント:21件小川直也のサインを代筆?あのU戦士をチクリ?追悼・…
03/29 11:20 掲載閲覧:112/コメント:0件プロレスコスチュームあれこれ~No.1:タイツ系~…
06/10 21:23 掲載閲覧:105/コメント:1件1回切りの使用に終わった理由!球場外で行われた、謎…
03/08 10:42 掲載閲覧:103/コメント:1件初代タイガーにも影響!人柄を賞賛したK-1戦士!追…
04/05 10:50 掲載閲覧:98/コメント:0件コブラツイストは痛くない!?…
03/04 12:01 掲載閲覧:94/コメント:18件@boku_proさんのツイート
ベイダーやバイソン、TMDKが実現できなかった
外国人王者の誕生を。
(2017/8/11 0:11)
どうしてる10月の横浜で中嶋対丸藤が見えて仕舞うので中嶋の勝ちかな?でも後楽園には行こうと思います。
(2017/8/11 15:42)
ケイジ戦に負けないくらいの好試合に期待。
(2017/8/11 17:18)
エディエドワーズが取って、横浜で丸藤と!
(2017/8/11 17:30)
ノアとGFWインパクトが関係を深めるのであればエディのタイトル奪取は多いにありえるかと。
エディからノアとのつながりはもちろん、実力、実績は申し分ないしね。
(2017/8/11 19:28)
外国人王者の誕生を期待している。
おそらくかなりいい試合になるだろう。
(2017/8/11 22:15)
ケイジに獲らせたら、説得力を伴って取り返すのが難しい。
エドワーズなら誰とでもしのぎを削る好試合が見れそう。
ということで、エドワーズに期待。
中嶋はそろそろ飽きられてきたんじゃないかな?
エドワーズが勝ったら、挑戦者は斎藤が見てみたいなぁ。
(2017/8/12 16:49)
おくらばせながらG+でケイジとのGHCを見たけど素晴らしい試合だった。個人的には2010年以降のノアじゃ一番いい試合だったと思う。ぜひ28日は満員の後楽園でケイジ戦に負けない試合をして 勝彦防衛を。
(2017/8/13 1:27)
エドワーズに勝ってほしい
九州にもきてほしいから。単純に中嶋が好きじゃないから。
(2017/8/13 16:00)
エディはいい選手なんですがケイジのインパクトには勝ててないから何か少しのれない感じ。中嶋もいい試合はするけど吸引力はまだまだ。中嶋がチャンピオンとして成長するためにもまだ負けられないと思う。
(2017/8/13 23:34)
試合を見てみると、中嶋は骨太ないい試合をしますし、私は中嶋に勝ってほしいです。ブライアン・ケイジ戦を見るまでは、私も皆さんと同じ様に、そろそろ中嶋政権の陥落をと願っていましたが、見てみると外国人ともいい試合が出来て、持ち味を引き出すことに長けているなとかんじました。
必殺技にしても、セカンドロープからのバーティカルスパイクという奥の手を解禁した中嶋のボリューム増に対し、エディはボストンニーパーティー。やや拍子抜け気味の戦力差だと思う部分があります。
欲を言えば、中嶋には健介&北斗夫妻からノーザンライトボムを受け継いで使ってほしいです。いつまで経っても、バーティカルスパイクは個人的にはしっくり来ないままなので……。ノーザンライトボムを継承出来るならば、エースとして磐石だというイメージも付くのではないかと思うのですが……。
(2017/8/15 12:41)
中嶋にはノーザンライトボム系のダイヤモンドボムが最近出してないけど一応あるけど(丸藤のGHCヘビーに挑戦した時に前哨戦で出した。確かその年のGLの開幕戦の丸藤戦でもその技で勝ってる。)ただ結構むちゃくちゃな技でヘビー級相手にはコントロールが難しい(今のノアにはちゃんとしたヘビー級はあんまりいないけど) それよりデスロール復活させないかな?KENTAからGHCjr奪取した技だし、せっかくjrウエイトなんだからその体格を活かした力よりスピードとか切れを活かした方が説得力が増すんじゃ?まあ昔から中嶋、垂直落下ブレンバスター上手に使ってたけど。
(2017/8/15 18:48)
中嶋が宮原をどこか意識してるなら、フィッニッシュが奪える丸め込みと関節技も欲しいところかな。丸め込みはノアで使い手が少ない、逆さ押さえ込みやグランドコブラツイストなど、関節技はエディ、丸藤、拳王などの足系技が得意な選手に効果的な、サソリ固めや膝十字固め、四の字固めなど。安生選手が使っていた変型四の字固め、グランドクロス200誰か使わないかな。馳や蝶野をタップさせたあの技、本人に直訴してでも誰か受け継いでほしい。かつて抗争時代は敵だった健介の愛弟子が受け継ぐのも面白いんじゃない。
参戦中のLEONAに発破をかける意味合いで、ドラゴンスリーパーもいいかも。
(2017/8/15 23:18)
中嶋Jr時代は肩車の要に飛びついてそのまま丸め込むの使ってたけどヘビーに行ってからは使わなくなっちゃったけど大型のヘビー級相手なら効果的かも。
(2017/8/15 23:32)
中嶋にノーザンはいいと思います
(2017/8/16 1:26)
中嶋は健介ファミリーの長男、とまで言われていたのだから、ノーザンライトボムを伝授してもらえていないことに、とても物足りなさをかんじるのです。他の選手ならば、バーティカルスパイクでも、ダイヤモンドボムでもいいのですが、中嶋だけは健介&北斗の遺伝子を受け継がなければ、しっくり来ないというか。ノーザンライトボムは一代限りの技だと、わかってはいるのですが……。
(2017/8/16 18:35)
ダイヤモンドボムはコントロールに失敗するとデスバレーにしか見えないから個人的には微妙ですね。
将来的なノーザン継承のためのバーティカルスパイクなのかな?と思いますね。
R15は潮崎とのGHC戦でも分かるように打撃系は相手のダメージ的にも試合的(モロに入ると相手が自分の体をコントロールできなくなる)にも乱発はできないのかな
(2017/8/17 20:08)
新しいフィニッシュホールドも良いけど、逆に中嶋のジャーマンを見れなくなったのはかなり寂しいかな
(2017/8/17 20:16)
自分も中嶋と言えばキックとジャーマン。ジャーマンは今でもタイトル戦でたまに使うけどフイニッシュって感じじゃなくなっちゃし。GTSみたいな新しいキック系隠れフィニッシュできないかな。
(2017/8/18 11:38)
エドワード越しに丸藤見てる感ありまくるから
防衛するよ。内田さんもタイトルマッチ繋げるの必死だよね、ジュニアは充実しつつあるけど、
丸藤取ったらもっと回しが効かなくなりそう、、
(2017/8/26 2:24)
エドワーズが勝ったのはいいけど、コーディーの扱いが悪すぎる。いくらキャリアが浅いと言っても、あの身長、体、説得力は誰よりもあると思うけど。ヘビーの人材がいないのにもったいなさすぎる。申し訳ないが、ストームなんかに負けるためにノアに上がってるわけじゃないだろ!コーディーの方が説得力はある。ノアファンだが、気の毒すぎる。違う団体に上がった方がいい。
(2017/8/26 21:45)
エドワーズ戴冠はビックリしたけど次のチャレンジャーが丸藤ってことでなんとなく『ああ…』って感じに…タッグベルト落として直ぐに挑戦かぁ…本人がピンとられてないとはいえ…なんかねぇ。
コーディは僕も同意件です。参戦当時はよかったけど今は新日本時代より扱いが悪いような…エドワーズと雲泥の差が…。もっと上でもいけると思うんやけどねぇ。
(2017/8/26 22:53)
ベルトを移すなら直接、中嶋対丸藤で移せばいいのに。
層が薄いのはわかるが、エドワーズにタイトル移動って、GHCヘビーと中嶋の格付けを暴落させただけ。
もはやIWGPヘビーや三冠ヘビーと比較するタイトルでは無くなった。
相対的にはIWGPジュニアや世界ジュニアに近い。
GHCはヘビーとジュニアを統一した方がいい。
(2017/8/26 23:58)
ROHやTNAでトップはってたエディがGHCヘビーとってもタイトルの価値が下がるなんてことないよ。
(2017/8/27 0:05)
丸藤、、、まだ、お呼びでない、だろ?今日の後楽園にいたファンの反応はどうだったんだろ?丸藤が挑戦するのもイマイチ乗れないし、横浜で一発で取り返すのも、なんだか萎えてしまうなあ。タッグも、小峠は拳王にラブコールしてたのに、タッグリーグには出てたけどタッグチームとして空気みたいな存在で潮崎と王者になり、意味不明。潮崎も何のアピールもなく存在感なし。ノアを守りたいはなかったことに?ついでに、急に強くなったストームとシングル挑戦時だけ強くなり後は前座で盛り上げ担当のヨネがタッグ挑戦。人材不足とはいえ、横浜ひどくないか?? 北宮と拳王のチームには新しい風としてちょっと期待してたのに。
(2017/8/27 0:59)
誰一人エドワーズの戴冠を歓迎していない!
さすがぼくらのプロレス、Twitterとは違うな!
(2017/8/27 10:45)
Twitterの暢気な連中とは180度反応が違ってて、俺は断然こっちにつきたいね!
ハッキリ言って、昨日のノア、全く希望がない最悪の結果でした!
鈴木軍が船の底にでっかい穴を開けてくれてからもうすぐ1年、着実に沈没への道を歩んでいますね!
(2017/8/27 10:51)
エドワーズの戴冠を喜ぶより中嶋にガッカリしたってことの方が大きいんやないかな?どうしても比較しちゃうけど宮原と違って自分達の世代にもっていける程の力がつかなかったし。
あとは次のチャレンジャーが丸藤ってことで疑問符がついてしまったこと。試合に勝ってチャンピオンになったのに話題(結局お前かよ的な悪い意味で)をもっていかれた感じで素直に喜べない感じが。せめてアピールを次の大会まで引っ張れば歓迎ムードになったと思うけど…特に速報で知った人は。
(2017/8/27 12:33)
拳王、あの時は丸藤より先にエディに行かないとダメでしょ。ゼロワンに出ると行った時の自己主張はもう終わりか。小峠も結果出したし、険しいくらいの道を行かないと彼の魅力もないよ。杉浦や清宮が復帰した時に勲章を持つなり、レスラーとしてのグレードを上げておくぐらいでないと、外人が伸びてきた今のノアではこの先ビッグチャンスないよ。
拳王、小峠、北宮がトップ争いに食い込んでくることが、ノアのレベルを上げることになる。北宮なんて去年の方が勢いがあったのに。
(2017/8/27 18:47)
まずはエディ良かった。
やっぱりジュニアのころからKENTAや丸藤といい試合してたからね。
エディは序盤のグラウンドの攻防でも、いかにもノアらしい定番の動きを見せてくれるから、
ノア育ちの丸藤らと試合するとかみ合ったいい展開になるんだよね。
それが気持ちいい。
(2017/8/28 1:19)
ノアはいつも唐突で尻切れトンボ。
まるで即興演劇。
(2017/8/28 8:54)
それは社長がリングで死んでるから。
あのころのような、今の新日本のような2.9の攻防を排除したからだよ。
確かにフィニッシュ出れば終了のプロレスだけど、それを基準にしないとまた死人が出る。
(2017/8/28 16:22)
よっしゃ、予想通り、エディ奪取!
おめでとう。早くも世界中のレスラーや関係者、ファンから祝が届いたらしい。
海外でのタイトルマッチも予定しているらしく、
真のグローバル化が進むでしょう。
すごくいい流れだ
(2017/8/29 1:08)
グローバルって名前だからってグローバルにする必要はないけどな。
IWGPは他団体にはとらせないし。
ノアの場合はベイダー、バイソンのほかにヘビーの外国人いなかったからな。
(2017/8/29 11:24)
グローバルって名前だからってグローバルにする必要はないけどな。
IWGPは他団体にはとらせないし。
ノアの場合はベイダー、バイソンのほかにヘビーの外国人いなかったからな。
(2017/8/29 20:28)
中嶋にファンが飽きたから、エドワーズを挟んで丸藤かよ。
三文芝居じゃ誰も観に行かないよ。
ケイジに獲らせてれば常連になってくれたのに。
というより、ケイジじゃ強すぎて誰も敵わないからお払い箱にしたんでしょ。
小人ばかりのノア、悪循環を繰り返してどんどん小粒になっていきますね。
寂しいものです。
(2017/9/2 7:32)
海外でのタイトルマッチ…丸藤が出てきてますからねぇ…どうなるか。ここで丸藤が勝ったら結局ノアは丸藤いないと成り立たないってことになるのがね。
中嶋に関しては宮原みたいにファン、団体を引っ張る力がなかったってことになるのかな…。丸藤以外でノアの日本人エースが出てきてほしいですね。
(2017/9/3 21:09)
これで面白くなってきた。
エディvsは、まだまだたくさん観たいカードがあるだけに飽きないカードが連発するだろう。
海外を又にかけたグローバルなタイトルマッチも
展開されていくだろう。
楽しみばかりだ
(2017/9/4 20:26)
中嶋なぁ。
全部が中途半端で、まるで森嶋みたい。
締めもにてるよね?
中嶋「俺は、止まらねぇーー!」
森嶋「ドントストップだこのやろー!」
もう「ドンとストップ」するノアは見たくないし、せっかくエディが感動的な戴冠をしてくれたんだから、暫くはエディを見たいなあ。。。
(2017/9/10 11:07)
別にノア所属レスラーがベルトを巻かなくてもいい。強さとチャンピオンに合う風格と説得力のあるレスラーがベルトを巻いてほしい。今のノアは何がしたいのかわからない。外敵を強化したいならコーディの塩漬けは何を考えてるのかわからないし、本当にもったいないしコーディに失礼。世代交代したいなら北宮や拳王の扱いが中途半端過ぎる。中嶋のチャンピオンだって「止まらねー」の一点張りで、いい試合してたのにそれしか残らないで、中嶋にもファンにも誰の得にもならなかった。中途半端に迷走して、結局、丸藤頼み? そういう展開はファンも飽きてきてる。何の自己主張もない潮崎、お笑いメインで挑戦者の谷間で強くなるヨネ、自立できない谷口、、、みんな笑われてるよ。全日時代から応援してきた者としてはもどかしいし、あまりに悲しすぎるよ。
(2017/9/11 10:28)