2017/3/1 23:57
ニュージャパンカップ組み合わせ発表!
閲覧数:6754




[非表示にする]
新日本プロレスのニュージャパンカップの組み合わせが発表されました。
初出場はタマ・トンガの弟でありタッグパートナーのタンガ・ロア、1.4以降強い存在感を示すジュース・ロビンソン、昨年4月にLIJへ電撃加入したSANADA、そして昨年はIC王者としてトーナメントには参加していなかったケニー・オメガの4人です。
さらに昨年はNEVER王者だった柴田がエントリーし、鈴木軍からは鈴木みのる1人のみが参加。
しかし昨年は軒並み参加していた第三世代はエントリーされず、
前大会王者としての参加をアピールしていた内藤もトーナメントに名前はなかった。
また、自身の記念興行でNJC辞退を発表していた真壁も不参加となった。
さて、今年のニュージャパンカップは誰が優勝するのか?
注目のカードは?
皆で予想しあいましょう。
コメント
おすすめ記事
新しいコメントを投稿する
左のヤマで勝ち上がりそうなのが棚橋しかいないんだよなあ……
エルガンはしばらく引っ込みそうだし
(2017/3/2 12:43)
スミスJr.は出して欲しかったなー。
新日本戻って扱いひどくなってないか?鈴木軍。
(2017/3/2 13:10)
タンガ出すならスミス出しておくれ…と昨日の試合見て思ったわ、タンガも悪くはないけどスミスの方が見たいというか
愚痴はさておき個人的にはA?ブロックならEVIL、Bブロックなら柴田が本命かなぁって感じ
どっちもベルトとった暁にはどんたくで一回戦の相手と初防衛して大阪でリマッチ、G1へって流れもできるし
(2017/3/2 13:56)
みのるvs柴田は屈指の好カードやね。
(2017/3/2 14:28)
みのる柴田は刺激的ですね。お互い認め合ってる感がすごいし、昭和の新日本の空気もあってワクワクします。
(2017/3/2 16:59)
スミスは確か別のスケジュールが以前から入っていたかと…
(2017/3/2 20:20)
王者が出ないから、春の最強決定戦じゃなく、挑戦者決定戦でもなく敗者復活戦みたいだな。
優勝して欲しいのは、去年NEVERで頑張った柴田を推したい。けど、イギリスのベルト持っているしな。そろそろ棚橋の復活かな。
(2017/3/3 20:26)
本間が今日の試合で邪道のグリーンキラー受けて負傷して病院搬送されたそうです
NJC欠場の可能性もありそうです
(2017/3/3 22:02)
鈴木軍もうオサラバ?早すぎだよ
(2017/3/3 22:47)
代役は誰だろ?
ここで内藤が手をあげたら一生ついて行こうと思う
(2017/3/3 23:48)
優勝はSANADAだと思います
直感で
(2017/3/4 1:38)
本間の無事を心から祈ります。
(2017/3/4 10:55)
箇所が箇所だけに心配ですが無事なことを祈ります。
(2017/3/4 12:25)
本間の欠場が正式に発表されましたね・・・・・・
3・6のタッグ戦の挑戦者は天コジに変更だそうです
NJCは誰がピンチヒッターに出るかな
(2017/3/4 14:29)
真壁がインフルエンザで欠場した時に本間が代打だったんだから、出場しないって言った理由は置いといて真壁に出てほしい。
(2017/3/4 18:11)
多分優勝は流れから真田だな。
対抗馬はオメガ。柴田
あとはない。
(2017/3/4 18:42)
本間の代打は第三世代の永田か小島かな。
個人的にはヨシタツに出て欲しい。
タンガに負けて、実力を自覚して欲しい。
(2017/3/4 18:44)
SANADAがいくなら新フィニッシュホールドをみせて欲しい!身体能力、実力実績は認めるけど…。
いまいちロスインゴの中でキャラも薄いし使う技、レパートリーからすればEVILの方が好きだし試合見てておもしろい。
(2017/3/4 22:36)
左はほぼevilで決まりだと思います。次点で棚橋。
右はケニーか柴田で優勝もそのどっちかだと思うけどどっちが勝つかな〜〜〜
(2017/3/5 22:32)
そういえば飯伏が脳震盪でG1欠場したときの代打が本間だったから今回は本間の代わりにタイガーマスクWに出てほしい
(2017/3/6 13:36)
ザックは新日似合わん
(2017/3/6 23:04)
ザックは凄いレスラーやん。ノアもったいない事したね。でもノアに帰りそうな予感します。
(2017/3/6 23:13)
ザックはとても素晴らしいけど、ヒールじゃあの良さは出ないと思う。一見細身で真面目そうな顔立ちなのだから、ヒールレスラーにボコボコにされて立ち上がって逆転するほうが合ってる。
KUSHIDAやカイルオライリーとバチバチ関節取り合う試合を見たいな。
小悪党軍団じゃあ長所が出ないよ。
(2017/3/7 9:02)
ザックはとても素晴らしいけど、ヒールじゃあの良さは出ないと思う。一見細身で真面目そうな顔立ちなのだから、ヒールレスラーにボコボコにされて立ち上がって逆転するほうが合ってる。
KUSHIDAやカイルオライリーとバチバチ関節取り合う試合を見たいな。
小悪党軍団じゃあ長所が出ないよ。
(2017/3/7 9:02)
本間の代打に永田ですね。これはこれで楽しみです。
(2017/3/7 15:42)
確かにザックは、性悪小悪党軍団には不向き。
ザックの良さが台無しです。
新日考え直しを。
(2017/3/8 15:17)
後楽園大会見てもザックは鈴木軍にジュニアとは合わなさそう(というか見てて気の毒さすら)
一方でみのる、スミスと並び立つとちょっとワクワクするから、みのるスミスザックで鈴木軍theELITEをつくって別行動してもらいたい
(2017/3/8 15:26)
ザックはたしかにヒール感が無いですね。しかも鈴木軍・・。ただ、だからこそ普通に参戦するより話題にはなったと思う。これを話題負けで終わらせたら本当に勿体ないけど(笑)
(2017/3/8 18:59)
確かにザックはヒール向いてないような気がします。けど、プリンス・デヴィッドもヒールになった途端に大化けしましたからね…暫くは静観した方がいいかな。ただ、新日本とすればザックはヒールもできるだけの器量を持ってると評価してるってことかな。
(2017/3/8 21:12)
ザックよりは柴田の方がヒールだよね。
不倫もする性欲満開なやつなんだからそういうキャラで今後は売ればいい。
今までのキャラは無理がある。
(2017/3/8 23:31)
某サイトのみのる日記やタイチのTwitterによるとザックがノア離脱したのも繋がってるとの事だけどだとするとこれがノア時代に言ってた時限爆弾?!…は無いかw
つかちゃっかりコメント書いといてなんですがNJカップのコーナーでザックについて語るのはどうなんすかね(・・;)
(2017/3/9 3:35)
決勝は棚橋vsケニーで棚橋の優勝!
→両国で内藤のインターコンチに再挑戦と予想します。
柴田が優勝して、オカダとのIWGP戦が見たいけど…
(2017/3/9 17:44)
個人的に見たいのがEVILvsみのる。
実質決勝まで行かなきゃ当たりませんが
LIJvs鈴木軍の闘いのきっかけに。
(2017/3/10 18:32)
世代交代がきてるのか優勝候補が落ちて…。ただ、試合のクオリティは半端なく高いのは流石は新日本。EVILの毒霧とか意表をつきすぎてビックリしました。反則なくても確かな実力もあるし…今後の展開が楽しみ。
(2017/3/12 23:46)
これはイービルと真田の為のトーナメント。
だから決勝はこの2人。
で、優勝は真田。
で、真田がIWGPに挑戦。
で奪う?で内藤とWタイトルマッチ
(2017/3/15 19:43)
左の山はファレかevil右の山は柴田か石井ってとこだろうね!
(2017/3/16 2:10)
サナダ、消えました。残念でした。
(2017/3/18 0:47)
もう誰がくるのか…EVIL?ある意味、サプライズ的な感じやけど、こういう展開もできるのが新日本の強味かな。
(2017/3/18 16:08)