2015/8/18 14:55
両国国技館に行っちゃったぞ!バカヤロー! 【まぁ一服!@ぼくプロ】
閲覧数:4707
[非表示にする]
在宅プロレスのススメを書いておきながら、今度は生観戦の話ですみません。
G1クライマックス・両国国技館大会二日目。残暑とはまだまだ呼べない炎天下でした。
■うっかり選んだプレイリスト
筆者の住む街から両国国技館までは電車で1時間余り。車内でぐっすり眠って、観戦のために体力充電!とも考えましたが、一応スマホには楽曲も入れてあり、イヤフォンも持ち歩いていますので、音楽を聞きながらウトウトしようと…
ここでチョイスしたプレイリスト。うっかり「プロレスリング」を選択してしまいました。棚橋だ、後藤だ、中邑だ、オカダ「さん」だと、嫌が上にも気分が高揚してしまう選曲。これではゆっくり眠ることもできません(笑)ただ、そのおかげでこのコラムを書けていたりします。
■戦いは家を出た時から始まっている
プロレスに限った話ではなく、ライブやコンサートに行く時などもそのアーティストの楽曲を聴くことはよくあります。会場に着くまでに自分のテンションを上げるのにはもってこいの方法ですのでね。
そういう意味では他のスポーツと違って、一人ひとりがオリジナルの「入場テーマ曲」を持っているプロレスは、コンサートと共通したものを持っているのかもしれません。
家に帰るまでが遠足とはよく言ったものですが、プロレス観戦は家を出た時から始まります。戦いはもう既に…おっと、イヤフォンから「君!やめたまえ!」とキャプテンニュージャパンの声が聴こえてきましたので、今回はこの辺で。
※写真はお供観戦の「一平くん」です
この記事を書いたライター: らいなぁ
コメント
おすすめ記事
新しいコメントを投稿する
メインの棚橋vsAJはかなり良かったですね!
(2015/8/18 19:52)
何を言いたい記事なのかわかりません
(2015/8/18 20:22)